2018年10月レッスン日程
※2018年10月のレッスンよりキャンセルの場合キャンセル料(2日前より)が発生いたします。キャンセル料についての詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせ、初めてのレッスン申し込みは
下記メールアドレスへメール✉️をお願い致します🙏
↓↓
chikako.kane@gmail.com
◆poco a pocoではきちんとパン作りの技術を取得頂く為、お子さま連れでのレッスンの参加はご遠慮頂いておりま
◆男性のみのお申込みは、お受けしておりませんが 女性の方とのお申込みでしたら大丈夫です。(オアシス慶寿レッスンは男性のみでもOKです)
---------------------
初めて お申し込み頂く際は
①ご希望日程 午前 か 午後か
②希望レッスン
③氏名 ・ヨミガナ
④レッスン当日に連絡の取れる電話番号
⑤ご住所
⑥当日 交通手段
⑦パン作りの経験の有無
をご記入頂きメールをお願い致します。
ご予約が確定しましたら、教室の住所や持参物等をメールにて返信させて頂きます。
2回目からのご予約は、LINE@でも
大丈夫です。
※ご予約は基本、レッスン開催日の2日前の午前中まで受付致します。
例 10月10日なら 10月8日の12時まで
-----------------------------
◆2018年10月
※全てのレッスンに
✔ご自身で焼いた全てのパンのお持ち帰り
✔カリグラフィーで手書きした名札
✔パンのレシピ(カラー写真、イラストあり)
✔おやつパン
✔ウエルカムティー
✔講師がレッスンで焼いたパンの試食
✔簡単なサラダ
✔季節のスープ(レシピ付き)
✔食後の飲み物
✔かわいい お持ち帰り用ビニール袋
✔オリジナルハンディーバック1枚(レッスンによっては箱)
などがついたレッスンになっています。
↓写真はイメージです
※レッスン内容は、最初にご予約いただいた方の内容になります。
受講したいパンが決まっていましたらお早めのご予約がお勧めです。
※1コマ 1〜3名様まで(お一人でのご予約でも大丈夫です。)
【レッスン開催日程】
※事前の準備などがあるため 教室への入室はレッスン開始の10分前からとなりますが 遠方からお越しの方などは事前にご相談下さい🙌
⭐️平日は、1コマの午前中 開催にしていますが 午後なら受講出来るなどのご要望もご相談下さい😊
◆10月2日 (火)AM9時30分~13時頃『紅茶のパン』残席2名
◆10月3日 (水)AM9時30分~13時頃
◆10月4日 (木)AM9時30分~13時頃『クロックムッシュ』残席2名
◆10月6日 (土)AM9時30分~13時頃『クロックムッシュ』残席2名
◆10月6日 (土)PM14時30分~18時頃
◆10月7日 (日)AM9時30分~13時頃 Wレッスン『シナモンロール+モンブランブレッド』残席1名
◆10月7日 (日)PM14時30分~18時頃『クロックムッシュ』残席1名
◆10月8日 (月)AM9時30分~14時頃 Wレッスン 『シナモンロール➕クロックムッシュ 』残席1名
◆10月12日 (木)AM9時30分~13時頃『紅茶のパン』残席2名
◆10月13日 (土)AM9時30分~13時頃『クロックムッシュ』残席1名
◆10月16日 (火)
◆10月17日 (水)AM9時30分~13時頃『クロックムッシュ』残席2名
◆10月18日 (木)AM9時30分~13時頃『ピザアンチョビトマトソース』残席2名
◆10月20日 (土)AM9時30分~13時頃
◆10月20日 (土)PM14時30分~18時頃
◆10月21日 (日)AM9時30分~13時頃『2種のウィンナーロール』残席1名
◆10月21日 (日)PM14時30分~18時頃
◆10月23日 (火)AM9時30分~13時頃『モンブランブレッド』残席1名
◆10月25日 (木)『オアシス慶寿 』『ピザアンチョビトマトソース』出張レッスン AM10時分~14時頃まで 6名まで 満席
◆10月27日 (土)AM9時30分~13時頃『ショコラハート』残席1名
◆10月27日 (土)PM14時30分~18時頃
◆10月28日 (日)AM9時30分~13時頃
◆10月28日 (日)PM14時30分~18時頃『イングリッシュマフィン』満席
◆10月30日 (火)AM9時30分~13時頃『モンブランブレッド』満席
基礎クラスは、こちらをご確認下さい。
--------------------------------
2018年9月〜11月までのレギュラークラス✨
【レギュラークラス】
R 8-1『モンブランブレット』 5個 4000円(税込み)
難易度★★
秋を感じる、手作りのマロンクリームを使ったスィーツ系のパンです✨
マロングラッセとアーモンドダイスを乗せて仕上げます✨
フォトジェニックな見た目に負けず、味も自信作🙌
⭐️セルクル型(直径9cm 高さ2.5cm)を使って焼いていきます。
ビジュアルは変更になる可能性があります🙏
✔️パン作りの基本的な流れ
✔️パン生地のこね方(伸ばしごね、たたきごね、V字ごね)
✔️とても大切な きちんとした『丸め』
✔️生地を傷ず美味しいパゆンにするための、分割の仕方
✔️焼きムラがでない焼成の仕方
✔️手作りのマロンクリームの作り方
などが学べます。
スープは、
『キャベツとベーコンのスープ』
キャベツとベーコンの他に、すりながしのジャガイモが入った とろみのあるスープです。
涼しくなってくるこれからの季節に
心も温めてくれます。
R 8-2『クロックムッシュ』 大3個 4000円(税込み)
難易度★★
ベシャメルソースとハムとチーズの相性が抜群なクロックムッシュです🙌
レッスンでは手作りの本格的なベシャメルソースを使いますが、市販のホワイトソースでも代用可能です。
お洒落なクッキングシートで 紙型を手作りします👍🏻
型紙の作り方は、こちら↓↓(レッスンでは一緒に作っていきます。)
✔️パン作りの基本的な流れ
✔️パン生地のこね方(伸ばしごね、たたきごね、V字ごね)
✔️とても大切な きちんとした『丸め』
✔️生地を傷ず美味しいパンにするための、分割の仕方
✔️お洒落な紙型の作り方
✔️デジタルスケールを使いマイナスのはかりの使い方
✔️焼きムラがでない焼成の仕方
などが学べます。
スープは、
『ジュリエンヌ』
千切りを意味するジュリエンヌ。
手作りのサラダチキンを作った煮込み汁を使ってスープに変身させます。
(しっとりサラダチキンの作り方も学べます)
人参とセロリの千切りの 優しく体に染みるスープです。
------------------------
10月〜12月までの
リクエストレッスン
【シュトーレン】
お持ち帰り1個 レッスン料 4500円(税込み)
難易度 ★★
2017年に開催した好評のシュトーレンを
今年もリクエストメニューで開催致します。
キリストをあらわすと言われているマジパンを手作りして 生地の中に巻き込んで
仕上げていきます。
昨年 このシュトーレンを食べて 今まで食べたシュトーレンの価値観が変わったという方も多かった大好評のレッスンです。
※こちらのレッスンのみ4500円(税込み)となります。
✔️パン作りの基本的な流れ
✔️パン生地のこね方(伸ばしごね、たたきごね、V字ごね)
✔️大きな生地の丸めかた
✔️生地に具材を混ぜ込む方法
✔️綿棒の使い方
✔️生地にまんべんなくアーモンドをいきわたらせる方法
✔️焼きムラがでない焼成の仕方
✔️手作りのマジパンの作り方
などが学べます。
スープは
さつまいものクリームスープ
さつまいもの甘みと牛乳の相性がバツグンのスープです。
ブレンダーなどを使わずに、さつまいもの形を少し残してマッシュするのも再現しやすいスープです。
この10月でパン教室 poco a pocoをオープンして1年がたちます。
とてもステキなメンバー様との出会いが私にとってとても大切な宝物となっております。
これからも、より皆様に楽しんでいただけるパン教室でいられるよう 日々精進していきますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
千葉県君津市ouchiパン教室
poco a poco
0コメント